2020年の活動を報告いたします。
オンラインレッスン、動画教材の提供など伝え方のいろいろを学んだ年でした。
<1月>
■「星空コンサート」に向けたクラウドファンディング実施(CAMPFIREFAAVO)
■三鷹市おやこひろば事業「チョコっとあっぷるーむ」親子リズムらんど
■相模大野市親子サークル「ポップコーン」リトミック指導
<2月>
■「星空コンサート」後援:三鷹市、三鷹市教育委員会、西東京市教育委員会@三鷹市公会堂光のホール/星空コンサート実行委員会
出演:野田祥代(星空ナビゲーター)/中島香(ピアノ)/三鷹市第二小学校吹奏楽部/こどもの城新体操クラブ
■千代田区児童館「赤ちゃんのためのリズム遊び」
<3月~6月>
コロナ感染拡大防止対策推進/学校一斉休校(3/2~、6/1以降順次再開)/公共施設の閉鎖(2月下旬~6月下旬)/緊急事態宣言(4/7~5/25)
中止事業:親子リトミック指導/老人ホームコーラス指導/赤ちゃんのためのおんがくあそび/ピアノ対面レッスン
■オンラインレッスン実施(ピアノ個人)
■「乳幼児向けオンライン音楽遊び」無料配信開始
4/11~毎週1回、4月中は親子リトミックなど教室会員向けに実施。5月より一般にも広報。9月末までほぼ毎週配信(23週)。以降、申込制にて実施中。延べ100組以上参加。
■「オンラインはじめてのピアノ遊び」無料配信4/28~5/28(全6回)延べ35人参加。
<7月>
■対面ピアノ個人レッスン
■親子リトミック/定員を減員して申込制にて実施
■七夕プログラム7月5日(日)@三鷹市芸術文化センター
■ピアノ発表会7月26日(日)三鷹市芸術文化センター星のホール(4月5日より延期して実施)※リトミッククラスの発表、アンサンブルや連弾は中止。
<8月>
■親子リトミック/定員を減員して申込制にて実施
■三鷹市おやこひろば事業「チョコっとあっぷるーむ」親子リズムらんど
8月20日
<9月>
■親子リトミック/通常レッスン再開(定員制限有)
■「赤ちゃんのためのおんがくあそび」/新規募集、体験レッスン
■秋季親子リトミック/新規募集(5月開講の延期分)、体験レッスン
■千代田区児童館「赤ちゃんのためのリズム遊び」
<10月>
■新規開講/赤ちゃんのためのおんがくあそび&親子リトミック
<11月>
■「e-ハグメイツ」開設(非対面事業の開始)実施できていなかったグループレッスンリトミックをオンラインレッスンと教材提供にて開設。
■カメラマンによる撮影会/赤ちゃんのためのおんがくあそび&親子リトミック11月26日撮影:シカマキ写真館
<12月>クリスマス音楽会@三鷹市芸術文化センター12月13日(日)
【通年活動】
ピアノ・0歳からの親子リトミックの音楽教室「ハグメイツ」主宰
三鷹市子育て支援(利用支援者事業)
老人ホームコーラス指導(本年はコロナ感染症対策のため実施なし)
■2020年12月末時点在籍生
ピアノ個人23人、リズム&ピアノ5人、親子リトミック17組
赤ちゃんのためのおんがくあそび(短期講座12月終了)2020年延べ参加者32組
■問い合わせ25件/体験レッスン受講者22件/入会者19件
■講師勉強会等
ハーバード流ピアノレッスン~脳と音楽の関係、アメリカの音楽教育事情~
動画システム導入のためのセミナー
さくら・さくらんぼ体操~夏季講習~
ケルティックハープ等器楽レッスン
社会福祉士基礎講習修了
以上です。
皆様のご厚情に感謝申し上げます。
2020年12月30日